【1】本事業の概要・プログラム

 本事業では、以下の5テーマに関する実践的な研究開発を行っています。これらの研究の成果は、在外教育施設や国内の教育機関にその成果を発信・普及させるための体制整備に活用されます。

(1)教育改革プログラム

  • 研究テーマ1.グローバル3.0時代の探究的な学びの開発
  • 研究テーマ2.日本人学校における複言語環境を活かしたグローバル言語能力の伸長

(2)教育DX推進プログラム

  • 研究テーマ3.日本人学校におけるインクルーシブ教育システムの開発
  • 研究テーマ4.多様化する補習授業校のニーズに対応したグローバル人材育成のためのプログラム開発と補習授業校間のネットワークの形成

(3)グローバル連携拠点形成プログラム

  • 研究テーマ5.日本人学校の日本文化発信・交流に向けた教育プログラムの開発

(4)国際交流文化発信促進プログラム

  • 研究テーマ6.国際交流文化発信促進プログラム

(5)日本人学校等の教育基盤等状況に関する調査研究

  • 研究テーマ7.日本人学校等の教育基盤等状況に関する調査研究

【2】実施の方法および各テーマ

 本事業では、上述した3つの在外教育施設に共通する課題に基づき、次の7つのテーマについて共同研究・開発を進めます。そして、拠点校(研究提携校)で開発した先進的プログラムについて、他の在外教育施設への発信・普及に努めてまいります。

研究テーマ1.グローバル3.0時代の探究的な学びの開発・新たなグローバル時代に必要な資質・能力の育成
~探究学習プログラム開発・特色ある英語教育・幼小連携プログラム開発等を通して~
研究テーマ2.日本人学校における複言語環境を活かしたグローバル言語能力の伸長
研究テーマ3.日本人学校におけるインクルーシブ教育システムの開発
研究テーマ4.多様化する補習授業校のニーズに対応したグローバル人材育成のためのプログラム開発と 補習授業校間のネットワークの形成
研究テーマ5.日本人学校の日本文化発信・交流に向けた教育プログラムの開発
研究テーマ6.国際交流文化発信促進プログラム
研究テーマ7.日本人学校等の教育基盤等状況に関する調査研究
~在外ならではの教育機会の保障を図るための教育基盤等に関する実態調査・分析~

【3】体制・メンバー

(1)運営指導委員

委員長 佐藤 郡衛
 委員 渋谷 真樹 (研究テーマ1)
 委員 中村 昌子 (研究テーマ1)
 委員 小林 聡子 (研究テーマ2)
 委員 清水 賢司 (研究テーマ3)
 委員 岡村 郁子 (研究テーマ4)
 委員 三井 知之 (研究テーマ4)
 委員 拝野 寿美子(研究テーマ5)
 委員 渡辺 稔  (研究テーマ6)
 委員 新原 和正 (研究テーマ7)

(2)研究員(五十音順)

赤羽 寿夫
雨宮 真一
市川 昭彦
今澤 悌
植野 美穂
臼井 智美
大内田 裕
大舩 ちさと
岡本 健
奥田 修也
加藤 香代
小松 万姫
小林 靖
佐々木 常広
佐々 信行
佐藤 公孝
佐藤 義竹
篠原 琢
芝田 進
菅原 雅枝
菅原 光章
鈴木 正敏
高松 美紀
保 清人
髙橋 奈々
細井 宏一
見世 千賀子
師尾 勇生

(3)協力機関

独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所

(4)事務局

公益財団法人 海外子女教育振興財団